2015-01-01から1年間の記事一覧

PostCSSで作ろうマイCSSビルドツール

どうも、初めて書きますnju33(じゅん)という者です。 よろしくお願いします。 書く順番が回ってきて何を書こうか迷ったのですが、今回はPostCSSについて書こうと思います。

StringBuffer と StringBuilder

Maverickでエンジニアをしているはぎーです。 初心者による初心者のためのJavaのお話。 今回は、今更なのですが皆大好きString[文字列結合]のお話です。 Scalaの話を見に来た方は こちら

Scalaのforとは

最近リファクタリングとか微妙な不具合修正やってるほさかです。 Scala の for は Java のものとはだいぶ様子が違います。そこで仕様を読みながらもう一度forについて学びます。 ここではscala-lang.orgを 読みながら自分なりの説明を書いてますので、気にな…

Scalaのspecializedアノテーションを使いこなすための基礎知識

こんにちは、アドテクエンジニアーのトデス子です。ふだんスカラを使っているのでスカラの話をします。 ScalaはJavaと同様、型パラメータを使用したコードは内部的にObject型を通して使用されます。 そのため、IntやDoubleといったプリミティブ型を指定した…

Monocleのコミッターになりました

ご無沙汰しています。最近カレーがマイブームのプロダクトグループ所属エンジニアのあおいの(@AoiroAoino)です。 私事ですが、前回書いた記事にも登場したMonocleというライブラリのコミッターになりました。 で、早速なんか記事書いてと言われました()ので…

公式のDockerコンテナでRedis Clusterを構築する

はじめまして、@chaltosです。 今回はDockerコンテナでRedisクラスタを構築した際の手順について書きます。 「set, getなどが問題なく実行できればよい」という状況での作業メモ的なものなので、レプリケーションやバックアップなどはまったく考慮してません…

とある自社サービスのパッケージングの話

前の記事から大幅に時間をあけてしまった@mazgiです。 弊社ではDSPサービスSphereの他に Sphere Paper という紙広告をつくるWebサービスを運営しています。 Webの管理画面から画像をアップロードしたりテキストを入力すると紙広告の原稿ができあがるというち…

リスト操作関数早見表(Underscore, Scala, Haskell)

ぽんこつ@ponkotuyです。勝手に会社のプロダクトをリファクタしたり高速化したりするだけの簡単なお仕事をしています。Scalaも楽しいけど、SQLのチューニングはもっと楽しいです。 という自己紹介をガン無視してリスト操作関数とUnderscore.jsの話をします。

フロントエンド開発環境の紹介

フロントエンド担当の shuji-koike です。 マーベリックに2015年1月にjoinして最初に任されたお仕事は、DSP広告システム Sphereの管理画面のリニューアルでした。 今回の記事では、管理画面のリニューアルにあたって採用したスタック(技術セット)について…

Scala関西 Summit 2015 に行ってきた

2015年8月1日、関西最大級のScalaカンファレンス Scala関西 Summit 2015 が開催されました。 今回はその様子をお伝えしたいと思います。 (Twitterハッシュタグ #scala_ks でも当日の雰囲気を掴めるかと思います。) 場所は国の重要文化財に指定されている大阪…

さくらのvpsにansibleでowncloud構築

こんにちは 第2回はインフラ担当のあすてるが担当します。 今回はansibleでowncloudサーバを構築です。 その前にansibleとowndloudについて少し紹介します。 ansibleとは 今回は構成管理ツールと呼ばれるansibleを使って構築したいと思います。 pythonで書か…

ScalaでMongoDBモデル操作をラクにする

ども。プロダクトグループ所属エンジニアの、あおいの(@AoiroAoino)です。 先月25歳になりましたが、見た目年齢は30代らしいです。よろしくお願いしますmm 弊社技術ブログ一発目の記事担当になってしまったので頑張ります! さてさて、記念すべき一発目はMon…

bootup

はじめまして。 マーベリック広報担当です。 本日よりマーベリックの技術ブログである"TECH LAB"を開始致します。 マーベリックはDSPと呼ばれる Web広告配信プラットフォームを開発しています。 開発を行う中で、日々多くの技術的課題への挑戦が行われ、そう…