2016-01-01から1年間の記事一覧

Lens の実用例

ご無沙汰しています。最近ヒトカラがマイブームのあおいの(@aoiroaoino)です。 そういえば ScalaMatsuri 2016 のスポンサー LT でこんなこと言っていたのを思い出しました。 「弊社では Lens(Monocle) を test で使用しています。」 今回はこれの話をしよう…

0.7以降のmsgpack-javaを使って古いフォーマットでシリアライズする方法

こんにちは、chaltosです。 今回は、msgpack-javaのバージョンを0.6.Xから上げたいが0.6.Xと同じフォーマットでシリアライズしたい場合の対処についてです。 MessagePackとは何なのかといった部分は省略させていただきます。

JVMのバイトコードの実行時最適化について発表してきた

こんにちは、todeskingです。 ScalaMatsuri 2016将軍スポンサーが合同で開催した「Scala将軍達の後の祭り」 というイベントで、バイトコードの実行時最適化について発表してきました。 抽象化によってオーバヘッドが存在するコードを実行時にバイトコードレ…

Redis Expire Performance

Scala書けますで入社した筈なのにnewrelicみながらDBのチューニングばかりしてる、ぽんこつです。 今回はRedisをどうやって叩くと早くなるのかを、主にexpireまわりで適当にベンチしたりした。 私のDBの経験値がMySQLに偏っているのであまり手出ししてこなか…

SSL更新

今回はssl更新の記事です。 インフラの方々は作業されたことがあると思いますが私は初挑戦です! macで作業します。 バージョンを確認 [astel@astel-no-MacBook-Pro ] $ openssl version OpenSSL 0.9.8zg 14 July 2015 秘密鍵作成のための乱数ファイルを生成…

ScalaMatsuri 2016

みなさんこんにちは! 去る1月30(土)1/31(日)に行われたScalaMatsuri 2016を弊社で協賛させていただきました! 簡単にご紹介させていただきます ScalaMatsuriとは 日本で最大規模のScalaカンファです。 今年で2度目(Scala Conference in Japan 2013を含むと…

サーバからslackへ通知する

2回目の登場のあすてるです。 サーバ上で叩いたコマンドっていつ終わるかわからないものがありますよね? それらを完了したらslackで通知させようと思った話です。 slackでの設定 incoming hookを使用します。 https://my.slack.com/services/new/incoming-…